男子のための柔軟クラス『柔猿YAWA-ZARU塾』
7月スケジュールお待ちくださいm(_ _)m
次回クラス 6月30日(木)19:00~21:00 @スタジオHIKARI(新宿西口から徒歩3分・JR新宿駅から徒歩10分以内) 終了
月末の平日夜ですが良かったらお待ちしております\(^o^)/ マッタリと一緒に進めましょう☆
参加費 お一人さま 2,500円 (予約をお願いいたします)
梅雨明け&危険な猛暑・不安定な世界情勢・続いている値上げラッシュ…と本当に疲弊しそうな状況が続いておりますが、ホッとするような空間になるように引き続き努めたいと思っています◎◎自分たちの感覚・カラダを整えて少しでも安心していきたいところですね◎◎体調は良いコトばかりではなく変化するので体調不良になる時もあったりますがネガティブになりすぎず過ごしていきたいです◎◎
20歳代~60代くらいの方まで幅広い年齢層の皆様にご参加いただいております☆皆様いつでもウェルカムです(^-^) 鍛えた分だけ形となって現れてくれる筋肥大と違って、柔軟力は即効性がなく時間がかかり地味で苦痛を伴う作業ではありますが、お手伝いをできましたら嬉しいです☆
※お申込み・お問合せは、メールフォームではなく、お手数ですがtokyo.razaru@gmail.comを直接ご入力していただきメール送信をお願い致します。→メールフォームから送っていただいたメールが到着しない事象が続いておりました(ご迷惑をおかけしました)。現在は正常に送られるのですが、原因が結局不明のため、お手数ですが直接メール送信をお願いいたします。
※まん延防止等重点措置は解除されました。クラスは通常通り開催予定です。
※マスク着用でのレッスンとなります。
☆1~3名様までの少人数制です☆ 参加費は お一人さま 2,500円です!☆
クラスは平日の夜の開催も今後も継続していきますが、このようなご時世で感染者数が再び急増している状況となっております。感染症対策を行った上で開催いたします。宜しければご参加お待ちしておりますm(_ _)m
6月9日(木)19:00~21:00 @スタジオHIKARI(新宿駅から徒歩10分以内) 終了
5/6(金)18:30~20:45 @スタジオHIKARI 終了
4月7日(木)19:00~20:45頃まで @スタジオHIKARI(新宿西口徒歩5分ほど) 終了
・4月19日(火)19:00~20:45頃まで @スタジオHIKARI(新宿西口徒歩5分ほど) 終了
3月20日(日)13:00~ROJIスタジオB 終了
2月28日(月)19:00~ スタジオHIKARI 終了
三連休の真ん中2022年2月12日(土)13:00~14:45 @ROJIスタジオB(西新宿)終了
1月14日(金)19:00~20:45 @ROJIスタジオB(西新宿)終了 1月27日(木)19:00~20:45 @ROJIスタジオB(西新宿)終了
12月29日(水)11:00~12:45 終了 12月7日(火)19:00~20:45 @ROJIスタジオB(新宿西口)終了
11月5日(金)19:00~20:45 終了 11月25日(木)19:00~20:45 終了
感染予防対策をした上で1名~最大3名までのレッスンとなります◎
少人数制です☆ よろしければご参加お待ちしております!
※小さな飲食店が立ち並ぶ雑多なエリアの中にあり、道が斜めになっており初めての方は迷ってしまう事があります!特に夜は周辺が暗くなります。事前にスマホやPCでMAPのご確認をしていただく等ご注意ください!
②スタジオHIKARI
新住所:新宿区西新宿7-10-17
③スペースm


最新情報はツイッターでも発信しておりますのでご覧ください。
表示時間は前後の着替えなども含まれます。レッスンは90~100分を基本とします。
☆当日、空きがある場合は 当日参加も勿論大歓迎です!お気軽にお問い合わせください☆
参加費 お一人さま 2,500円 (予約をお願いいたします)
なるべくお釣りのないようにご協力をお願いいたします。
<クラス内容>スタジオの大きさや人数により進めていきます☆
1st. 柔軟メインのストレッチ
2nd. バリエーション色々な筋力トレーニング
3rd. 鍛えた柔軟力を活かしたサーキットメニュー
fin. 最後はヨガでリラックス
少人数制ですので、各ひとりひとり丁寧に負荷をかけていきます。また、伸びを感じるストレッチ補助・マッサージなども取り入れます。
初心者の方、大歓迎です☆ご年齢や運動歴に併せて、進めていきます。
持ち物:動きやすいウェア・長方形のフェイスタオル・お飲物 ※シューズは必要ありません。
ご希望の方は、予約フォームにてお名前(ニックネームetc可)・メールアドレス、(初回の方はご年齢・運動歴の有無もお願いいたします)を明記いただき、送信ください。
【予約・問い合わせフォーム】※メールアドレスの記載ミスのないようにご確認ください。
【理想の習慣パターン…!】慣れない事の悪戦苦闘は当たり前です☆三日坊主を普通に繰り返していきます♪
何回も繰り返していくことで自分自身の中でのベストな手法・間隔・時間軸が見えて来ると思います。柔軟も地味で痛みを伴う作業です。最初それを自分の意志で続けることができるかどうか、それを繰り返してある程度経過のところで自分の中での拡がった可動域でしっくり来るタイミングがやってき
お仕事帰りでも、Tシャツ・ハーフパンツなど軽装でOK☆
2018年、初となる地方WS、無事に終了いたしました。ご参加の皆様、本当にありがとうございました。自分にとって初めての地域でしたが、地元の皆様が真剣に取り組まれている姿を目の前にし、自分自身も学ぶことが多かったです。皆様、本当にありがとうございました。また、お逢いましょう!